
Premiere Proを普段から使い慣れている方は、当たり前の様な話ですが、頻繁に使うエフェクトはビン(フォルダ)にまとめましょう。
スポンサー リンク
手順まとめ
ビンの作り方は、エフェクト項目の下のパネルから(初期設定では左下のウィンドウ)新規カスタムビンを選択↓
エフェクトの階層にビンフォルダが作成されます↓。
ここに頻繁に使うエフェクトを突っ込みましょう。
いちいち探す手間が省けます。
お試しあれ。
Premiere Proを普段から使い慣れている方は、当たり前の様な話ですが、頻繁に使うエフェクトはビン(フォルダ)にまとめましょう。
ビンの作り方は、エフェクト項目の下のパネルから(初期設定では左下のウィンドウ)新規カスタムビンを選択↓
エフェクトの階層にビンフォルダが作成されます↓。
ここに頻繁に使うエフェクトを突っ込みましょう。
いちいち探す手間が省けます。
お試しあれ。
コメントはこちら