
デザインの変更や仕様が変わるなどで、サイトのカンパスサイズの縦幅が変わったときの調整方法を紹介します。
こんな感じの作りのデザインを作ったと仮定して。↓
仕様変更によりcontentsの中身が縮小され、サイト全体の縦幅が短くなったとします。↓
短くなった分のスペースを埋めるためfooterとcontentsの位置を調整すると、下に余分な余白ができてしまいます。
そんな時にサクッとカンパスサイズの調整を行う方法のご紹介。
スポンサー リンク
手順まとめ
右のレイヤーパネルから背景レイヤーを選択し、Ctrl + Tで自由変形→縦幅をfooterの一番下のエリアに調節(サイト全体を囲う様な形)。
先ほど位置を調整した背景レイヤーをCtrl + Hで選択し、サイト全体を選択範囲で囲い、左上のイメージから切り抜きを選択。
余分のスペースが埋まりちょうどいいサイズに切り取られました。↓
お試しあれ。
コメントはこちら