制作プラス

web制作や映像制作に関する知識のアウトプット

【Premiere Pro】調整レイヤーを使って一括でエフェクトをかける方法

【Premiere Pro】調整レイヤーを使って一括でエフェクトをかける方法

調整レイヤーとは、設定したエフェクトを調整レイヤーより下にあるレイヤーに一括で適用できる機能です。

下記の様に並べられた2つの映像クリップに対し、調整レイヤーを使ってエフェクトをかけていきます↙

スポンサー リンク

調整レイヤーを使って一括でエフェクトをかける方法

まずはプロジェクトパネルにある、新規項目の中から調整レイヤーをクリック↙

プロジェクトパネルに調整レイヤーの項目が出るので、タイムラインの素材の上に配置します↙

後はこの調整レイヤーに、お好みのエフェクトを適用するだけ。

調整レイヤーの下のクリップ全体にエフェクトが適用されます。

明るさ、カラー補正などイメージの補正を一括で行いたい時には大変便利ですし、映像を切り取る「クリップ」や、「エッジのぼかし」なども一括で出来て時短になりますよ。

お試しあれ。

プロフィール

kazu
新潟県越後湯沢出身
WEBデザイン・映像制作の記事を中心に日々学んだ事を記事としてアウトプットしております。
web/映像/紙媒体/デザイン全般

コメントはこちら

*
*
* (公開されません)

CAPTCHA


スポンサーリンク
Return Top